
【愉ーたのしむ】です。
言葉の意味は
わだかまりがなくて気が軽い。
たのしい。よろこばしい。等の意味です。
では、楽しむと同じ読み方ですが、何が違うかと言いますと、「楽しむ」は外的な与えられた楽しさを表し、後に残らず、すぐに忘れてしまう。
そして、
「愉しむ」とは自分の中から湧き上がってくる
「心の高揚」です。
じっくりと心で感じる楽しさで、満足を伴います。
いつまでも、記憶に残る感情です。
コットンファミリーのスタッフは
この【愉】で
美容という仕事を通じてワクワクするお客様の心に残る人間を目指します!